シティホールいわさき
「シティホールいわさき」は、風がそよぎ、緑が溢れ、水音が響く、癒しをテーマにし誕生した斎場です。御遺族、御会葬の方々が集い、安らぎとくつろぎの中で故人の魂の平安を祈っていただきたい。それが「シティホールいわさき」の願いです。皆様どなたでも安心してご利用いただける入間市民のためのホールです。


癒しをテーマに暖かく優しい配色で全体を構成した各式場、控室、施設。館内は全てバリアフリー対応。床は段差のないフラットフロア。階段には手摺を設置しています。エレベーターの設備もございます。
〒358-0023 埼玉県入間市扇台3-1-9
フリーダイヤル 0120-15-1932
FAX:04-2963-3096

大型駐車場50台完備
安置室・親族控室完備
入間市の概要
入間市は、1966年11月1日に誕生した埼玉県南西部にある人口約14万9千人の市です。
なだらかな起伏のある台地と丘陵からなり、市東南端と西北端には、それぞれ狭山丘陵と加治丘陵とがあり、市域の約10分の1は茶畑です。西北部には荒川の主支流である入間川が流れ、中央部に霞川、南部に不老川がそれぞれ東西に流れています。
また、入間市は江戸時代からお茶の栽培が盛んで、狭山茶の主産地として全国的に知られており一年を通して伝統山車と創作山車の引き回しや姉妹都市佐渡市からの伝統芸の披露のある入間万燈まつりや、航空自衛隊入間基地の主催で行われる入間航空祭などのイベントも多く行われています。
入間市の組合火葬場は瑞穂斎場で使用料は「組合内 火葬料金無料・組合外 12歳以上:80,000円」となっています。