
創業以来引き継がれ、培ってきた豊富な経験とノウハウに新しい感覚を加え、日々変化する社会のニーズに応えて参ります。

お客様の「安心・安全・便利」を100%ご満足いただける経済産業省認可の会員システムです。解約返金100%は「い・つ・も」だけです。

多様化した葬祭のスタイルに対応し、大切な人を見送る「葬儀の心」をカタチに表す為、オンリーワンサービスでお手伝い致します。

女性だけの専任スタッフたちが、まごころ込めて大切な方とご家族との最後の時間と空間をご提供させていただきます。
メンバーズカードで数々の特典が受けられます


「ゴルフコンペ」「グラウンド・ゴルフ」など

新しい会員システムで素敵な暮らしを応援します。

法律にもとづいて、運営されています。許可番号互第3132 号経済産業省許可事業です。

万が一ご利用いただけない場合、または当会をやめられた場合は、掛金は全額、返金致します。

冠婚葬祭・ライフセレモニー全てを専門スタッフが昼夜を問わずサポートいたします。

「い・つ・も」会員は、冠婚葬祭・ライフセレモニーはもとより当社取り扱い商品の特別割引「い・つ・も」エンジョイプラン等でのお楽しみイベントなどお得!

お客様のご要望に合わせて大切な方の追善供養のお手伝いをさせていただきます。

現代のスタイルでは困難になりつつある故人様のお部屋の整理など、お手伝いをさせていただきます。

いわさきの顧問税理士事務所をご紹介いたします。相続専門スタッフによるきめ細やかなサービスで親身になって解決いたします。

多様化する葬儀のスタイルに対応し、お墓での供養に代わる新しい供養の1つとしてご案内いたします。

故人を身近に感じられる仏壇・仏具を多様なスタイルでご提案いたします。

ご予算に応じて慶弔生花を承ります。
入間市では,一般葬と家族葬で費用はどのくらい違いますか?
祭壇や棺など葬儀を行うのに必要なものにかかる費用は一般葬も家族葬も違いはありません。一般葬と家族葬では弔問に来られる方の人数が違います。一般葬と家族葬の費用は、そのための料理と返礼品の数により変わります。
入間市の市営葬で葬儀をおこなえますか?
はい。入間市内および瑞穂斎場組合斎場(葬儀場)で行うもので、亡くなられた方か施主が入間市の住民基本台帳に記録されている方であれば、株式会社いわさきは入間市の指定葬儀社となっていますので行う事が可能です。
いわさきが運営している葬儀式場はどこにありますか?
いわさきグループでは,入間市,狭山市,所沢市,飯能市でそれぞれ5つの葬儀式場は運営しております。
家族葬で葬儀をおこなえますか?
はい。家族葬を行う事が可能です。どのような規模の葬儀であってもお手伝いをさせていただいております。また、葬儀社いわさきは、各市ごとに家族葬プランを設定しておりますので、詳しくはHPをご覧の上、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
いわさきの葬儀プランの最安値はいくらですか?
葬儀社いわさきの会員葬儀プランは12万円が最安値の葬儀プランになります。また、一般価格での最安値としては地域限定の葬儀プランであるフローラルセレモニーの36万円となります。昨今の葬儀形態の多様化により、火葬のみのお葬儀をご希望される方へ向けた葬儀プランのご用意もございます。詳しくはHPをご覧の上、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。